EJP 株式会社

【統合?】複数アカウントのGoogle AdSenseをまとめる?

By: Bram Van Damme

こんにちは。Tetoatomです。
常用のGoogleアカウントでGoogle AdSenseのアカウント設定がすんでいなかったので、設定してみました。
しかし、以前に別アカウントでAdSenseの設定をしており、何らかの情報が常用アカウントと重複していたようで、設定ができないというメールが届きました。

やはり、統合はできないようなので、Google AdSenseを設定したアカウントの方に、常用アカウントを認証済みのアカウントとして登録することは可能なようです。
これになんのメリットがあるのか。。ちょっと、設定してみました。

旧アカウント側設定

以前にAdSenseを設定した方のアカウントでログインします。
ログインした画面の左サイドバーの「アカウント設定」をクリックします。

表示された画面の最下部の「アクセスと認証」で、追加したいアカウントを追加します。
今回は、常用しているアカウントに管理者権限を持たせたいので、そのアカウントを入力して、管理者権限を持たせます。

これで、承認メールがくるので、メール内容のとおりのリンクをたどって、完了です。
常用アカウントの方から旧アカウントのAdSenseが参照可能になっています。

これならば、ほぼ統合した様な感覚になるかと思います。

あわせて読む

新着記事

ブログを購読